室内DR by ポンポリース
初雪の思い出
週末土曜は雪だとの予報にうっそだ〜!と高を括っていたら…
朝起きてビックリ。カーテン開けたら銀世界だもの。
あー、やっぱりセンター試験のあたりは天候が荒れるんだね…。
雪の止み間を狙ってたけど、しんしんと降り続けるので仕方なしに散歩強行!(笑)
雪道についた足跡がかわいくてかわいくて♪
広場には既に大きな雪だるまが!
子供達のはしゃぐ姿が目に浮かびます。
こんな大雪、東京では8年ぶりだそうです。
8年前8年前8年前…さっぱり記憶にありませんが、今年の大雪はアビィを含めて3人のよい思い出となるでしょう♪

朝起きてビックリ。カーテン開けたら銀世界だもの。
あー、やっぱりセンター試験のあたりは天候が荒れるんだね…。
雪の止み間を狙ってたけど、しんしんと降り続けるので仕方なしに散歩強行!(笑)
雪道についた足跡がかわいくてかわいくて♪
広場には既に大きな雪だるまが!
子供達のはしゃぐ姿が目に浮かびます。
こんな大雪、東京では8年ぶりだそうです。
8年前8年前8年前…さっぱり記憶にありませんが、今年の大雪はアビィを含めて3人のよい思い出となるでしょう♪


続・破壊王
もうすぐ2歳だし、最近はめっきりいたずらをしなくなりました。
と、書きたいのですが、そうもいきません(苦笑)
アビィのマイブームは「(化粧用)スポンジパフをちぎること」。
食べることはないのですが、ちぎることに至上の喜びを見出してしまった模様。
もう3、4コ(パフの単位って何ですか?)はいかれてます。
化粧用ポーチのジッパーを器用に開け、パフケースから取り出し、ちぎってちぎってちぎりまくるのです!
これは女の子なのに最近ヒゲボーボーにされている恨みかはたまた『パフ、ちぎったったでー!これでもう外でれんやろ!会社行けんやろ〜!』ってことなのかは不明ですが
完璧な愉快犯です。
だって現場を押さえられて「ストーーーーップ!!」とコールするとシメシメ…って顔するんだもん(苦笑)
まぁ、大抵「ストーーーーーップ!!」の時は名残惜しげなんですが。
そんな感じでいたずらっ子の精神年齢は実年齢よりもかなり低そうです。
でもちょっとずつでも破壊王アビィも理性的になってきたんですよ。
コレが懐かしめるくらいには(笑)
と、書きたいのですが、そうもいきません(苦笑)
アビィのマイブームは「(化粧用)スポンジパフをちぎること」。
食べることはないのですが、ちぎることに至上の喜びを見出してしまった模様。
もう3、4コ(パフの単位って何ですか?)はいかれてます。
化粧用ポーチのジッパーを器用に開け、パフケースから取り出し、ちぎってちぎってちぎりまくるのです!
これは女の子なのに最近ヒゲボーボーにされている恨みかはたまた『パフ、ちぎったったでー!これでもう外でれんやろ!会社行けんやろ〜!』ってことなのかは不明ですが
完璧な愉快犯です。
だって現場を押さえられて「ストーーーーップ!!」とコールするとシメシメ…って顔するんだもん(苦笑)
まぁ、大抵「ストーーーーーップ!!」の時は名残惜しげなんですが。
そんな感じでいたずらっ子の精神年齢は実年齢よりもかなり低そうです。
でもちょっとずつでも破壊王アビィも理性的になってきたんですよ。
コレが懐かしめるくらいには(笑)
小さな体に秘めたパワー
こんな話を聞きました。
人間の腕って平均的な成人男性で完全脱力した場合に約3〜4キロあるらしいんです。
これに肩の重みを足すと、7〜8キロ!
もちろん脱力状態でナデナデする訳じゃないですが…それを受け止めるアビィの頭や首はかなり丈夫だなとふと思いました(笑)
それに感心するのがふとんへもぐりこむ時の脚力!
アメフト選手並にぐいぐい前進でもぐっていきます(笑)
なんだかいつもの行動が逞しく見えて仕方ありません。
人間の腕って平均的な成人男性で完全脱力した場合に約3〜4キロあるらしいんです。
これに肩の重みを足すと、7〜8キロ!
もちろん脱力状態でナデナデする訳じゃないですが…それを受け止めるアビィの頭や首はかなり丈夫だなとふと思いました(笑)
それに感心するのがふとんへもぐりこむ時の脚力!
アメフト選手並にぐいぐい前進でもぐっていきます(笑)
なんだかいつもの行動が逞しく見えて仕方ありません。
hiki cafe@渋谷
船乗りは港々に女あり…なんていいますが、行動範囲内の街々にはそれぞれおきにのカフェを1つはもちたいものです。
渋谷はココ。
センター街を抜けたところにあります。
心地よい喧騒にまったりしつつヨーグルトティーをどうぞ。
オープンテラス部分(冬はビニールで覆われるので室内と同じ感覚です)は犬同伴可。
hiki cafe(ヒキ カフェ)
渋谷区宇田川町32-8 渋谷Rビル1F
03-3770-1345
p.s.向かいの「OUTBACK grill」の2Fテラスも犬同伴可です。が、さすがに、冬は寒いだろう…
http://abbeylog.com/blog/sb.cgi?eid=50



渋谷はココ。
センター街を抜けたところにあります。
心地よい喧騒にまったりしつつヨーグルトティーをどうぞ。
オープンテラス部分(冬はビニールで覆われるので室内と同じ感覚です)は犬同伴可。
hiki cafe(ヒキ カフェ)
渋谷区宇田川町32-8 渋谷Rビル1F
03-3770-1345
p.s.向かいの「OUTBACK grill」の2Fテラスも犬同伴可です。が、さすがに、冬は寒いだろう…
http://abbeylog.com/blog/sb.cgi?eid=50