あびのプレスリーカット
短毛種のイタグレのカットというとまぁまぁ個人の好みによりけりだけど、
ひげしか思い浮かばないと思う。
が!
足裏を見てみてください。
パッドの間には毛が生えています。
これが伸びてくるとスリップの原因になるそうです。
運動により磨耗するので、そうそうボサボサになることはないらしいのですが、「スリップの原因」なんて言われると気になる気になる…
まじまじとアビィの足裏を見てみると…
なるほどー!パッドの間にしっかり毛が生えてる。
勉強不足で青天の霹靂だったのですが、今までノーチェックでなんともなくてよかったよー。
「パッドの間の毛」長いしまどろっこしいので、直感で「プレスリー」と命名することにし、これからはプレスリーチェックを行うことにしました(笑)
イタグレに関わらず他犬種飼いのみなさんもプレスリーチェックしてみてくださいね♪
ひげしか思い浮かばないと思う。
が!
足裏を見てみてください。
パッドの間には毛が生えています。
これが伸びてくるとスリップの原因になるそうです。
運動により磨耗するので、そうそうボサボサになることはないらしいのですが、「スリップの原因」なんて言われると気になる気になる…
まじまじとアビィの足裏を見てみると…
なるほどー!パッドの間にしっかり毛が生えてる。
勉強不足で青天の霹靂だったのですが、今までノーチェックでなんともなくてよかったよー。
「パッドの間の毛」長いしまどろっこしいので、直感で「プレスリー」と命名することにし、これからはプレスリーチェックを行うことにしました(笑)
イタグレに関わらず他犬種飼いのみなさんもプレスリーチェックしてみてくださいね♪
雨後のドッグラン
今日はぽかぽか陽気との予報。
昨日の雨によるグランドコンディションを考慮して、室内DRか駒沢DRか迷った末に駒沢へと向かいました。
やぁ〜やっぱり混んでる(苦笑)
と!いぬたまで何度か遊んだワンコと会いました!
いぬたま閉園後はここがホームになるのかな?
思わぬ再会に、混んでてあまり走れなかったけど、来てよかったな〜と思いました♪
昨日の雨によるグランドコンディションを考慮して、室内DRか駒沢DRか迷った末に駒沢へと向かいました。
やぁ〜やっぱり混んでる(苦笑)
と!いぬたまで何度か遊んだワンコと会いました!
いぬたま閉園後はここがホームになるのかな?
思わぬ再会に、混んでてあまり走れなかったけど、来てよかったな〜と思いました♪
着痩せするタイプ
アビィを迎えて2回目の冬です。
短毛種は寒さでカロリーを消費するため、冬痩せする場合もある。
と、何かの本で読みましたが…
どうやらアビィは夏痩せはしますが、冬は脂肪を蓄える派らしいです。
もちろん、フードの量は変わりません。
あ!でも、散歩の量が違うかも…。
適正体重範囲内の増減なので自然の知恵ということで無問題。
「ほっそ〜い!!」なんて評されても、「いやいや実はこれで結構むっちりしてるんです!」っては言わないことにしている。
だって足には肉がつかないから見た目には分からんのだ。
ましてやこの季節おおむね洋服着用だし。
そもそも「ほっそ〜い!!」の真意が分からないし。
飼い主としては冬はむっちり、イタんぽ(イタグレゆたんぽ)としても表面積が広がってヌクヌクなので冬太り歓迎なのだ(笑)
短毛種は寒さでカロリーを消費するため、冬痩せする場合もある。
と、何かの本で読みましたが…
どうやらアビィは夏痩せはしますが、冬は脂肪を蓄える派らしいです。
もちろん、フードの量は変わりません。
あ!でも、散歩の量が違うかも…。
適正体重範囲内の増減なので自然の知恵ということで無問題。
「ほっそ〜い!!」なんて評されても、「いやいや実はこれで結構むっちりしてるんです!」っては言わないことにしている。
だって足には肉がつかないから見た目には分からんのだ。
ましてやこの季節おおむね洋服着用だし。
そもそも「ほっそ〜い!!」の真意が分からないし。
飼い主としては冬はむっちり、イタんぽ(イタグレゆたんぽ)としても表面積が広がってヌクヌクなので冬太り歓迎なのだ(笑)
でんこちゃんにはナイショの話
最近ね、寝室の電気をつけっぱなしで寝ちゃうんです。
これって身体によくないらしいです。
やっぱり目は閉じてても光を感じるし、身体が休まらないんだとか。
真っ暗じゃなくとも、せめて薄明かりくらいに室内照明を調整した方が熟睡できるんだって。
で、知ってるのについついやっちゃうのはナゼか?というと…
アビィの寝顔を見ながら寝付きたいのです!
って特にいい夢を見る訳じゃないんですが(苦笑)
あ〜あ、どうしたらいいんでしょう?
※でんこちゃん=「東京電力」の省エネキャラクター
これって身体によくないらしいです。
やっぱり目は閉じてても光を感じるし、身体が休まらないんだとか。
真っ暗じゃなくとも、せめて薄明かりくらいに室内照明を調整した方が熟睡できるんだって。
で、知ってるのについついやっちゃうのはナゼか?というと…
アビィの寝顔を見ながら寝付きたいのです!
って特にいい夢を見る訳じゃないんですが(苦笑)
あ〜あ、どうしたらいいんでしょう?
※でんこちゃん=「東京電力」の省エネキャラクター
あび家のトイレ事情
年が明けて、一昨年になってしまいましたが、ひょんなことからトイレットペーパーを大量に戴きまして…トイレットペーパー○年分というのをリアルに実感中です(笑)
既に1年を過ぎたにも関わらず、未だ収納に場所を取っており、ついにはキレイな花柄のトイレットペーパーまでもアビィのうん○処理に使われる始末。贅沢の極みです。
そのトイレットペーパーが減ってきたと思ったら、今度はペット用のトイレシート。トイレシートのパッケージで御殿が出来ました。嬉しい悲鳴です。
我が家のトイレ周りはみなさまに支えられています(爆)
既に1年を過ぎたにも関わらず、未だ収納に場所を取っており、ついにはキレイな花柄のトイレットペーパーまでもアビィのうん○処理に使われる始末。贅沢の極みです。
そのトイレットペーパーが減ってきたと思ったら、今度はペット用のトイレシート。トイレシートのパッケージで御殿が出来ました。嬉しい悲鳴です。
我が家のトイレ周りはみなさまに支えられています(爆)