しゃんとっ!
ごはん・おやつは基本、give&takeで。
ということで、おやつをちらつかせた時のアビィの集中力たるや、
どこぞの忠犬か?!と思うほど。
これはごはん・おやつの威力であって、飼い主の言うことを聞いてる感が薄い(泣)
過去、プレーリードッグに間違われた(1回だけだけど)し、おケツも平らなので、
一般に言うところの「ちんちん」(=片足を上げ、他の片足で飛びはねること。また、その動作。by大辞泉)もどきを仕込んでみた。
座ったまま背筋を伸ばし、両前脚をユーレイにするの(笑)
はて、この芸(?)になんというコマンドを与えようかとあびPに尋ねたところ…
『しゃんとっ!』
………ちょっと幼少期が覗けました(笑)
ただ…この『しゃんとっ!』、補助なしではできませぬ。
▲ブレブレですが、これが『しゃんとっ!』(笑)
▲これはただの『フセ』
ということで、おやつをちらつかせた時のアビィの集中力たるや、
どこぞの忠犬か?!と思うほど。
これはごはん・おやつの威力であって、飼い主の言うことを聞いてる感が薄い(泣)
過去、プレーリードッグに間違われた(1回だけだけど)し、おケツも平らなので、
一般に言うところの「ちんちん」(=片足を上げ、他の片足で飛びはねること。また、その動作。by大辞泉)もどきを仕込んでみた。
座ったまま背筋を伸ばし、両前脚をユーレイにするの(笑)
はて、この芸(?)になんというコマンドを与えようかとあびPに尋ねたところ…
『しゃんとっ!』
………ちょっと幼少期が覗けました(笑)
ただ…この『しゃんとっ!』、補助なしではできませぬ。
▲ブレブレですが、これが『しゃんとっ!』(笑)
▲これはただの『フセ』
さくらフェスティバル
自宅に戻ってからは目覚しい回復を見せています!
ということで、調子に乗ってアビィと散歩がてら「さくらフェスティバル」へGO!
住宅街の桜並木は、どちらかというともはや葉桜に近い感じ。
そよと風が吹けば、桜吹雪がさらさらと…。
お散歩中のわんちゃんにもいっぱい遭遇しました。
ここでも、IGオーナーさんと遭遇。
1歳の男の子はやさしいお顔のナイスガイ♪(写真なし)
アビィもしばらくドッグランに行っていないので遊びたくて仕方がない様子でした。
アビシニアン(猫)を飼っているご家族にはやたらと気に入られ、小学生のお嬢さんたちに撫で撫でされてチューのお返しをしたりなんかして(笑)
出展していたとは露知らず…お友達に遭遇し、1週間振りに長々と立ち話したりして。
どちらかというとたくさんの人とお話したりと4月に入ってからの閉ざされた生活の精神面でのリハビリになったかな?
ちょいと疲れたけど、痛みもなく、楽しい1日でした♪
順調順調!


ということで、調子に乗ってアビィと散歩がてら「さくらフェスティバル」へGO!
住宅街の桜並木は、どちらかというともはや葉桜に近い感じ。
そよと風が吹けば、桜吹雪がさらさらと…。
お散歩中のわんちゃんにもいっぱい遭遇しました。
ここでも、IGオーナーさんと遭遇。
1歳の男の子はやさしいお顔のナイスガイ♪(写真なし)
アビィもしばらくドッグランに行っていないので遊びたくて仕方がない様子でした。
アビシニアン(猫)を飼っているご家族にはやたらと気に入られ、小学生のお嬢さんたちに撫で撫でされてチューのお返しをしたりなんかして(笑)
出展していたとは露知らず…お友達に遭遇し、1週間振りに長々と立ち話したりして。
どちらかというとたくさんの人とお話したりと4月に入ってからの閉ざされた生活の精神面でのリハビリになったかな?
ちょいと疲れたけど、痛みもなく、楽しい1日でした♪
順調順調!
退院
生まれたての赤ちゃんが寝返りがうてるようになり、
つかまり立ちができるようになり、
一人でトイレにたてるようになり、
ついにはシャワーまで浴びれるようになりました。
ということで、MRI検査を翌週に残し、退院の許可がでました!
しばらく自宅療養で通院です。
あびちゃんは若干期待外れ。
フツーのハイテンションで迎えてくれました(笑)
やっぱり自宅はいい。
精神衛生面で完全復帰への一助へも二助にもなりそう♪
ヒートで外出できなかったアビィと麗らかな春の日の散歩を楽しめる日もそう遠くはない!気がする(笑)
つかまり立ちができるようになり、
一人でトイレにたてるようになり、
ついにはシャワーまで浴びれるようになりました。
ということで、MRI検査を翌週に残し、退院の許可がでました!
しばらく自宅療養で通院です。
あびちゃんは若干期待外れ。
フツーのハイテンションで迎えてくれました(笑)
やっぱり自宅はいい。
精神衛生面で完全復帰への一助へも二助にもなりそう♪
ヒートで外出できなかったアビィと麗らかな春の日の散歩を楽しめる日もそう遠くはない!気がする(笑)
続・涅槃像生活
神経ブロックと鎮痛剤にて症状が緩和。
やっと桜がみれたーーーーー!(泣)
規則正しい生活がこんなにキツいことだったとは(笑)
21時に消灯。どんなに粘っても23時には寝てくださいと叱られる…。
朝は6時起床。生活リズムの格差がハンパない〜。
面会に来たあびPより、アビィが玄関先に自転車(私の愛車はチャリ)の音を聞きつけては、ドアに走りよりしっぽをプリプリしてるとの報告を受け、嬉し悲し…。
あー早く、アビィに会いたいよー!
やっと桜がみれたーーーーー!(泣)
規則正しい生活がこんなにキツいことだったとは(笑)
21時に消灯。どんなに粘っても23時には寝てくださいと叱られる…。
朝は6時起床。生活リズムの格差がハンパない〜。
面会に来たあびPより、アビィが玄関先に自転車(私の愛車はチャリ)の音を聞きつけては、ドアに走りよりしっぽをプリプリしてるとの報告を受け、嬉し悲し…。
あー早く、アビィに会いたいよー!
緊急搬送
あぁ…『あびログ』じゃなくなってきた(笑)
どーしよーもないので、救急車!
緊急入院と相成りました。
\1000(10時間分)のテレビカードと1食あたり\640(患者負担\260)の病院食の生活のスタート。
坐骨神経ブロックのいたーい注射も、腰の激痛に比べりゃ屁でもないっす。
用意されたベッドは窓際。桜が見えるらしい。
「らしい」ってのは起き上がれないからで、しばらく私の生活範囲は地上1メートル弱のベッドの上のみ。

どーしよーもないので、救急車!
緊急入院と相成りました。
\1000(10時間分)のテレビカードと1食あたり\640(患者負担\260)の病院食の生活のスタート。
坐骨神経ブロックのいたーい注射も、腰の激痛に比べりゃ屁でもないっす。
用意されたベッドは窓際。桜が見えるらしい。
「らしい」ってのは起き上がれないからで、しばらく私の生活範囲は地上1メートル弱のベッドの上のみ。
