イタグレ - あびログ [blog]

イタグレ、アビィについてのブログです。

好奇心は止められない

知ってます?これ?
『いちごミルクソーセージ』@ニッスイ
そう!その名の通り、いちごミルク味の魚肉ソーセージです(笑)
2週間ばかり探し続けた結果、やっと巡り会えました。
おかげで、コンビニやスーパーで入り口を入ったとたん、ソーセージ売り場に直行できるようになりました(笑)
敢えて感想は書きません。
私の中では、500ml紙パック入り『無炭酸コーラ』@日清ヨークと並び、開発者に「やわらかあたま賞」をあげたい一品となりました。
痴的なのか知的なのかわからないけど、とにかく好奇心は止められません(笑)
IMGP4738.jpg
by ゆう | 2005-11-07 08:25 | murmur | trackbacks (0) | comments (2)

新作ニット

日々の散歩以外、外出の機会が無いので、家でまったりニッティング。

ホットカーペットより床暖房より膝暖房(腿暖房?)が大好きなアビィ。
あみあみしていようがお構いなしで、定位置で丸まろうとします(笑)
その結果、毛糸がアビィの上をさわさわ移動したり、編み棒がコツコツ当たったり…アビィにとってうざいことこの上なし。

それでも膝暖房はやめられないみたいです。
IMGP4739.jpgIMGP4745.jpg
by ゆう | 2005-11-06 08:27 | handcraft | trackbacks (0) | comments (7)

夫婦あび戦争

※本日はあびPが書きました。

会社を休む(代休)と雨が降る、というのがジンクスだったのですが本日は快晴。
ジンクス解除!

今日は映画の日です。
何か観ようと思ったものの、この快晴の中映画館にこもるのはもったいなく、
なによりもアビィと遊びたくなったのでデートすることにしました。
この〜休み殺しめ!
最近ヒートで外出できなかったため久しぶりのデートです。
(ご近所散歩デートですが…)
名遊ママ並にいちゃいちゃしてやりました。
これで「あびポイント」大量ゲット間違いなしだな。
ゆう(あびママ)にだいぶ差がついたはず。うけけけけ。
051101_103625.jpg▲カメラを忘れたので携帯で思い出作り
by ゆう | 2005-11-01 17:11 | abbey | trackbacks (0) | comments (4)

KNITTER

どうやら、ニットブームらしい。
六本木ヒルズで屋外ニットイベントなんかもやっちゃってるらしい。
私が知らないだけで、巷にはニットカフェとかもあるらしい。
客の回転率が悪くて、単価が高そうだなぁ(苦笑)051025_224538.jpg
by ゆう | 2005-10-26 08:26 | handcraft | trackbacks (0) | comments (4)

フルーツ狩り 希望、切望、熱望?!

あちこちで秋の色が濃くなってきた今日この頃。
道端の柿の葉もすっかり色鮮やかになり、熟れ熟れの柿が鳥たちの絶好のごちそうになってます。

こういった、実のなる樹木、個人宅では食べきる(木1本まるごと)のは至難の業でしょう。
(実家の庭の柿は物々交換用として各地の親戚の下へ発送されておりました・笑)
ということで、生りっぱなしという贅沢な状態を経て、鳥のごちそうとなり、熟れすぎて落下…となってしまうのです。もったいない。
夏には見るからにおいしそうな黄色い柑橘類が緑の葉っぱとキレイなコントラストを描いているのを見ましたが、あれも地面にダイブして昇天してしまってました。
セキュリティーの問題もあるのでしょうから、仕方ないっちゃ〜仕方ないのですが…
「お分けします」とか道路にはみ出てる分だけでも「ご自由にどうぞ」じゃ、ダメなのかなぁ?
意地汚さ全開でご提案いたします(爆)

実際問題、柿にせよ、柑橘にせよ、下を通る人間に当たったらかなり衝撃があると思うんですよね。
ま、当たる確率ってかなり低いとは思うんですけど(笑)
どうせ当たるなら、皮の柔らかいぐずぐずに熟れた果物がいいです。
だって、林檎とか柑橘類はクラクラしそうじゃん?
と言うわけでやっぱり、生りっぱなしの果物は「危機回避のため」(主の許可をもらって)もいじゃいましょう!(笑)

公園も然りです。
東京都の情報しかありませんが、下記のリンクをご参照ください。
「危機回避のため」なんてお題目は忘れてしまうほど、ワクワク必至です(爆)
公園でフルーツや山菜を探そう
(※『公園情報センター』という公園ポータルサイトです。時を忘れて見入ってしまいます。公園好きにはたまらんです♪)
by ゆう | 2005-10-24 14:51 | murmur | trackbacks (0) | comments (2)

back to top